この記事の最終更新日: 2023年2月1日
作業ディレクトリで、以下のコマンドより、バッチファイル(.sh)を作成します。
$ touch dir_size_output.sh
作成したバッチファイルに、内容を書き込みます。
# 書き込むためのコマンド
$ vi dir_size_output.sh
書き込む内容
# 作成するファイル名
RESULT_FILE='result.csv'
# すでにファイルが存在する場合、削除して再作成
if [ -e $RESULT_FILE ]; then
rm -rf ${RESULT_FILE}
touch ${RESULT_FILE}
fi
# 以下、CSV化の処理
echo "ディレクトリ(ファイル)名,サイズ(MB)" >> ${RESULT_FILE}
# user_xxxxxx配下の容量を求める|タブとピリオドをカンマへ変換|スラッシュを削除|カンマの左右を入れ替える
du -h -d1 .|sort -rh -k1|sed 's/\t\./,/'|sed 's/\///'|sed 's/\([^,]*\),\(.*\)/\2,\1/' >> ${RESULT_FILE}
大阪のエンジニアが書いているブログ。
コメント