この記事の最終更新日: 2021年1月25日
はじめに
みなさんこんにちは。daigoroです。
今日はタイピングゲームの作成が少し進んだので報告になります。
時間がある人は、以下のURLから確認することができます。
タイピングゲーム
前回の記事はこちらです。
追加要素
主に進んだ点は以下の通りです。
- TOEFL対策という目標を決めた
- メニュー用のホーム画面を準備した
- レイアウトを少し加えた
- ブログとのリンクを付け加えた
- 単語の意味の日本語を準備した
- cssをhtmlファイルにベタ書きしていたのを、別ファイルに移した
大きな点はこの通りです。
TOEFL頻出単語をタイピングできます。
(推奨はChromeです。他では動作確認していないのであしからず)
今後は
まだまだ無骨なデザインなので、すこしずつ豪華なホームページにしていきたいです。
TOEFL対策にしたのは、おいおい自分が受験しようと考えているためです。
JavaScriptと英語を同時に学べるので、
資格対策用のタイピングゲーム作成は有意義な時間になりそうです。
最終的には写真やイラストも見れるようにしていきたいですね。
容量が大きくなったら、ファイルを置くサーバーも考えていきます。
ある程度の機能が揃ったらGitにも上げていこうと思います。
以上、daigoroでした。
次の記事はこちら
大阪のエンジニアが書いているブログ。
コメント